Archeageのバフとは?
よく攻撃隊などに入って敵が来ると指揮者が「バフしてください」とよく聞くことがあります。
しかし、何を使ったらいいか分からないって方もいると思います、そこでおすすめバフなどを説明していきます。
バフの種類
Archeageのバフは料理バフとアイテムバフがあります
料理バフは制作などで作成できます
アイテムバフは購入・制作・イベントなどで手に入れることができます
料理バフ
料理バフにもいくつか種類があります
・バフ効果30分のカルビ・料理テーブル
・バフ効果1時間の郷土料理バフ
郷土料理のバフは生活コンテンツで役立つバフなどもありますが、今回は戦闘に役に立つバフを説明します
熟成カルビ盛り合わせ
効果30分
HP1900増加
PVE(対モンスター)のダメージ3.2%減少
PVE(対モンスター)へスキルダメージ3.8%増加
↓選択可能1個↓
近接攻撃力44増加
遠距離攻撃力44増加
魔法攻撃力44増加
回復力44増加
※高貴な料理テーブルとかぶりますので注意


高貴な料理テーブル
効果30分
HP2100増加
PVE(対モンスター)のダメージ3.5%減少
PVE(対モンスター)へスキルダメージ4.0%増加
↓選択可能1個↓
近接攻撃力47増加
遠距離攻撃力47増加
魔法攻撃力47増加
回復力47増加
※熟成カルビ盛り合わせとかぶりますので注意

若鳥の唐揚げ
効果1時間
全ての攻撃力10%増加
(近接、遠距離、魔法)
※笹かまぼことかぶりますので注意

笹かまぼこ
効果1時間
被ダメージの10%をHPとして吸収
(相手の攻撃10%分を回復します)
※若鳥の唐揚げとかぶりますので注意

フルーツポンチ
効果1時間
被ダメージ5%減少
(ダメージ5%減少します)
※たっぷり野菜の豚バラ焼とかぶりますので注意

しゃぶしゃぶ
効果1時間
戦闘熟練(PVPダメージ抵抗)500増加

たっぷり野菜の豚バラ焼
効果1時間
全ての能力値が70増加
※フルーツポンチとかぶりますので注意

アイテムバフ
アイテムバフもいくつか種類があります
しかし基本使うのはあまりありません
審判の渇望
効果1時間
攻撃を食らった時に一定確率で回復します
↓選択可能1個↓
柔軟性(クリティカル抵抗)600増加
戦闘熟練(PVPダメージ抵抗)500増加

審判の渇望はイニスかクロスが発展3段階になっていないと購入できません
(5金で売ってます)
冒険家の光栄のグラス
効果30分
↓選択可能1個↓
近接攻撃力64増加
遠距離攻撃力64増加
魔法力64増加
回復力64増加
回避無視720増加
ダメージ吸収5%
※若鳥の唐揚げ、笹かまぼことかぶりますので注意

名誉ポイントショップで500名誉で買えます
フルバフとは?
フルバフとはすべてのバフを使うことです
分かりやすいように職別で一覧にしてみます
アイテムバフは被ると消えるものがあるので注意
基本フルバフは5点セットです
火力職のバフ
熟成カルビ盛り合わせ(30分)
審判の渇望(30分)
若鳥の唐揚げ(1時間)
フルーツポンチ(1時間)
しゃぶしゃぶ(1時間)
タンク・デバフ・回復職のバフ
熟成カルビ盛り合わせ(30分)
審判の渇望(30分)
笹かまぼこ(1時間)
フルーツポンチ(1時間)
しゃぶしゃぶ(1時間)
その他
高貴なテーブルがあればカルビの代わりでもOKです
太鼓が出ていたら必ず叩きましょう、被ダメージ5%減少します
他にも料理を作ってくれてる方がいたらいただきましょう
フルバフするといくらかかるの?
フルバフするとお金はそこそこかかります
熟成カルビ盛り合わせ×2:4金
審判の渇望×2:5金
若鳥の唐揚げ:15金
フルーツポンチ:13金
しゃぶしゃぶ:15金
1時間で合計約61金です
コンテンツ21時30分から23時30分参加したとしたら(2時間)
122金も使います
これを1週間毎日2時間分使ったとしたら122×7日=854金です
つまり、フルバフを2時間毎日してる人は1週間で854金使っています
これにポーションなども使うとさらに増えます
初心者にとってはとても高価です、しかし効果は偉大です
まとめ
フルバフはとても強力です、しかしお金は結構かかります
相手がフルバフを使っている場合こちらも同じ条件にしないとその分不利になるためフルバフをします、逆に相手がフルバフをしていなくて使うとこちらは有利に戦える条件をつくれます。
仮に相手がバフを使っていなければ別に使う必要はないでしょう
(しかし相手は勝つために使ってくるので、こちらも同じ条件にするために使う必要が出てきます)
初心者にとってはとても高価な買い物ですが
コンテンツをフルで参加する人は1週間の予算として1000金をバフ代として考えておくといいかもしれませんね
コメント